「ボート」 のアーカイブ

2017.07.03(月)
カテゴリー:トーナメント, ボート, ㊙部屋

準備。

TOP50第3戦七色ダムに向け
いつもの準備です。

 

 

まずはエンジンのギアオイルの交換から・・・
その他にボルト・ナットの増し締めや船体のチエック。

 

 

プロペラのチェックではラインが絡んでいました。

エレキのペラもですが、ラインの絡みはトラブルにつながるので
注意が必要です。

 

 

釣り具店へ・・・

必要なモノを購入。

 

 

そして部屋での作業。
途中色々と脱線しながらでしたが・・・

これで試合に向けての準備は終了。

 

準備をすればするほど安心できモチベーションを上げ
集中できます。

今週末はTOP50第3戦七色ダムです。

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2017.05.05(金)
カテゴリー:FACT, アイテム, ボート

G.W

GWはアルミボートの修理&メンテです。

琵琶湖時代から始まり長年使っているので、
船底はバキバキ・・・

 

 

エンジンが使える状態ではないので、エレキ戦専用艇として
使用しています。

 

 

先ずはボートを裏返して船底のクラックを修理。

アルミ板、金属パテ、FRPを使い浸水していた数ヶ所を塞ぎ
ました。

ついでに船体の塗装もしてみました。

 

 

河口湖航行届、旭川ダム、東条湖と思い出深い
ステッカーを剥がし・・・

 

 

下地処理を施し・・・ 

 

 

マスキングをして塗装・・・

 

 

完成。

道具を揃えていたので作業はスムーズでした。
(やっぱり道具は大事です)

 

 

夜はプロトロッドの製作です。

 

 

パーツをカット、細かいようですが「自分で使うモノ」なので、
自分が一番使いやすいように毎回セッティングしています。 

同じブランクスでもガイドのサイズやセッティングによって
ロッドの方向性が変わってくるので、一番いいところを見定めて
作っていきます。

 

来週からは弥栄ダムでのプリプラクティス開始です。 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2016.12.19(月)
カテゴリー:ボート, 未分類

オフでも遠征

2016年のトーナメントシーズンを終え
ゆっくりとしたいところですが、
また茨城県に遠征です。

 

 

マリーナ移転を終えたABCに到着です。詳しくはコチラ

今回の目的はラッピング剥がし・・・ではなくてその下の塗装剥がし。
前に塗装したところがほとんど浮き上がっていたので、
すべて取り除き再びきクリア塗装を行なってもらうために茨城県まで
行って来ました。

 

 

何でも自分でやりたい性格。
ラッピングから前の塗装も自分で剥がすことに・・・
さすがに自宅近くの駐艇場ではムリなので機材や環境が整っている
ABCへとやってきた次第です。

 


 

ひと段落したところで鹿島港へアジ釣りに
久しぶりにバス以外の魚を釣りました。

 

 

つづいてマスキング作業です。
半日程で終了。

 

 

後は塗装屋さんにクリアを塗装してもらって(さすがにこれは無理)
温度を上げておいた艇庫に収めて終了。

 

 

作業自体は1週間程度かかりましたが、
釣りをすることと同じくらい楽しい時間でした。
 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2016.03.25(金)

プリプラ&JBマスターズ開幕戦。

京都~高知~山梨~高知~京都・・・

12日間休みなしのプラ&試合を終えてようやく帰宅しました。

かなりハードなスケジュールでしたが、14年間TOP50とマスターズに
ダブルエントリーをしているので慣れてはいます。(が・・・) 

 

 

まずは、TOP50開幕戦早明浦ダムでのプリプラクティス。

試合では馬力制限があるので、サウザー395で移動時間や
持ち込む荷物、バランスなどを考えながらのプラでした。

 

 

かなり冷え込む日もありましたが、前半のプラでは他の選手も
まだ少なくバスの反応も素直な感じでした。

 

 

この素直なバスがプレッシャーを受けるとどうなるか?
後半のプラのことを考えながらマスターズ開幕戦が開催される
山梨県河口湖へ移動です。

 

 

 

翌日には河口湖でプラクティス。
2時間程湖を見て早めにプラを終了し束の間の休息です。

この時期の河口湖は1匹をいかに釣るかという試合なので、
天候次第で釣り方を決めていこうと思っていました。

 

 

初日、天気は下り坂ということで、「巻き」を中心とした展開。
狙ったのはハワイ~広瀬、大石にあるフラットのウイード・砂利が絡む3m。

 

 

ルアーは「キッカーイーター」低水温の時期によく使うルアーです。
理由は、「止め 」ができるSP仕様とミノーシェイプなボディーに圧倒的な
「潜行深度」がこのルアーを使う理由です。

 

 

雨の中10時位に2キロオーバーのバスをイーターで仕留め
雨の上がった終了間際に畳岩でC-4ジグで1匹追加して2匹
3440gで初日トップでした。

 

 

2日目、初日のパターンで押し通すもノーフィッシュ・・・

自分的には「紙一重の釣り」をしていたと思うので、このノーフィッシュは
優勝を狙うためのリスク」を負うという戦略ができたということ、
これはトーナメンターという自分にとっては「プラス」になるノーフィッシュ
です。

 

 

結果3位でマスターズ開幕戦を終えました。

 

 

翌日には早明浦ダムでプリプラ後半開始・・・(午前3時到着)

ちなみに早明浦ダム~河口湖は約750km程あります。
プラクティスや試合の反省などを考えているとすぐ着きます(ウソ)

 

 

3日間離れているだけで水位が2mほど上がっていました。

試合までにはさらに上がりそうです。

後半4日間のプリクティスを終了し帰宅です。

 

 

帰ってからは早速調子の悪かったパワートリムをチェック。

一応回復はしましたが、試合の事を考えるとスペアが必要かな?

ちなみにこのトリム交換5回目です。(壊しすぎor壊れすぎ)

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません
2016.03.08(火)
カテゴリー:ボート, ルアー

準備。からの・・・

久しぶりの更新です。(・・・)

開幕戦へ向け色々と準備をしています。

 

 

TOP50シリーズ開幕戦は早明浦ダム。

試合開催期間は60馬力制限ということで、サウザー395の準備・・・
魚探の配線やビルジポンプなどチェックし消耗しているパーツは
交換していきます。

 

 

今年はサウザー395での試合が多そうなので、エレキに
マウントダンパーを装着です。

以前、バスボートの方につけてからエレキの上げ下げがかなり
楽になったので・・・というか体に上げ下げするエレキの重さが
染みついているので、ノーマルで下すと重すぎてストレスを感じ
たので、k-customの山本さんに送っていただきました。

 

 

「丁寧すぎる取付説明書」と「丁寧すぎるゲージ」。

 

 

前にバスボートに取り付けて頂いたときに工程を見ていたので、
難なく終了です。

 

 

あれもこれもと準備をしていたらボートの上はこうなります!!

 

そして、移動・・・

 

 

一通りセッティングを終えたので、今日はボートのチェックのために
七色ダムへ行ってきました。

 

 

エレキのダンパーの感じや魚探やビルジ類その他色々とチエック。

一通り問題なさそうですが、パワートリムが問題ありでした・・・どうしょ・・・

 

プロトルアーのテスト。

 

 

見えバス発見!

 

おっと!

 

という感じで、サクサクサクサクサクサクサクサクッと
釣って終了しました。 

 

コメント・トラックバックは受け付けておりません