「2017年11月29日」 のアーカイブ
CHARGER BOATS
チャージャーボートジャパン様とスポンサー契約をさせて
いただきました。
今まで使用してきたバスボートはレンジャーR81
というモデル。
ロッドやリールなど自分の体に染みついている道具の一つ。
8年近く使用していただけに、自分の思い通りに操作でき
使い慣れたバスボートだったので・・・
今回のお話をいただいて、ものすごくありがたい
お話だったのですが、これから自分がトーナメントで
使用することを考えると色々と見ておきたい部分も
あったので(生意気を言ってスミマセン)
実際に自分の目で見るまで契約を待ってもらってました。
試乗してきたチャージャーボートは210ELITEというモデル。
※僕が乗る予定のボートは2018年リリース予定の198ELITE
というモデルです。
静止安定性、走破性、ハンドリング、エレキの操作性などを
チェック。
(走破性はやっぱりチャンピオンだな~と実感)
仕様・装備なども申し分なく良いボートだと体感。
そして、その場で契約をさせていただきました。
サポートしてくださるチャージャーボートジャパン様に
感謝申し上げます。
来シーズンはCharger Boatsでトーナメントをトレイルさせて
いただきます。
僕なりのインプレです。
コンソール前方です。
ロッドを並べても十分な広さがあります。
シンプルで使いやすそうです。
しかも、カーペットの下すべてにクッション素材が張られて
いるので、脚の疲れは軽減されます。
フロントデッキ周辺も広く、エレキペダルの横に立っても
十分な広さがあります。
足元のスペースを確保したい自分にとってこの広さは
いいですね。
ストレージも十分な広さ、ほとんどのストレージ内
(ライブウェル含む)にLEDライトが装備され、
朝夕のうす暗い時には助かります。
また、センターストレージは二重構造になっています。
センターステップの下にはクーラーBOX。
飲み物、食べ物、小物入れに。
キーパースケール。
日本仕様へ改良するかも?とのことです。
(まだわかりません)
すぐに取り出したいハサミやペンチなどを収納する
ツールラックも邪魔にならない所に収まっています。
あると嬉しい小物入れNo.1
悪天候時もしっかり踏ん張れるフットレスト。
位置やサイズもいい感じです。
コンソール周りです。
豪華すぎる魚探は置いといて、足元のスペース、スイッチや
メーター類はシンプルで使いやすそうです。
船体の4ヶ所以外にコンソール横にクリートが一つ取り付け
られています。(計5ヶ所)
桟橋にボートをつける際、すぐに桟橋とボートを仮固定する
ことができ非常に便利です。
コンソール後方です。
えーと、広いです。
フロント側からの移動もしやすいです。
後方で釣りをされる方もカーペットの下にクッション材が
張られているので、脚の疲れは軽減されると思います。
バケットタイプのシートはホールド性も良くシートヒーターも
装備されています。
左右シートのセンターにあるステップはしっかりとした
作りになっています。
ステップの下には収納スペースがあります。
あると嬉しい小物入れNo.2
ドリンクホルダー&あると嬉しい小物入れNo.3
大型のリアストレージが左右に装備されています。
写真左下にある黒い点の様なものがLEDライトのスイッチです。
ストレージを開けると点灯します。
ライブウェルは左右独立タイプ。
オキシジェネーター酸素供給装置が装備されています。
僕も使っていますが、バスが弱った時や長時間の移動などに
使用しています。
オキシジェネーターが有るのと無いのでは安心感が全然
違います。
LEDライト付きです。
バッテリールームです。
真ん中の蓋を跳ね上げるとポンプ類が収められています。
メンテナンスもしやすそうです。
シャローウォーター・プレーニング・ボートセッティング・
悪天候時に便利な油圧ジャックプレート。
(写真はベラード専用、デカイです)
試乗した210ELITEにはマーキュリーVERADO300Proが
搭載されていました。
スーパーチャージャー搭載!
圧倒的なパワーは勿論、低振動と静粛性がヤバイです。
アイドリング時のエンジンの音が・・・無。
また、電子制御のパワーステアリングは悪天候時の負担をかなり
軽減できそうです。
ハンドリングはスピードに関係なく軽いです。
198ELITEが日本に到着次第また報告したいと思います。
チャージャーボートジャパン公式ブログ コチラ
チャージャーボートジャパン公式サイト コチラ