2013.12.20(金)
ものづくり
ルアーの動きを見るため近くの池へ・・・
この季節になると水温が下がり、水がクリアーになってルアーの動きが
見えやすく観察しやすいので助かりますが・・・寒いです。
自分が作ったものを泳がせる時は今でもワクワクします。
イメージ通りのものか?それとも全くダメなものか?
同じルアーでもリップ、アイ、フックの重さ、重量バランスなど
少しの違いでその動きは様々。
現場では細かな修正が必要になります。
そこで必要になってくるのが、写真上の道具類。
ハサミやペンチは勿論、やはり使い勝手がいいのはリューターです。
写真上のリューターは充電式なので色々なところで使えます。
MAX25000回転まで出すことができパワーも申し分なく、穴あけや
削るといった作業をする時に便利なものです。
現場で少し削っては確認し、また削っては確認と理想の動きが出せるまで
繰り返すといった感じです。
また、「ルアーの限界を見る」ということにおいて「削る」という作業は泳ぎ、
バランス、強度など色々と「知る」ために重要で必要だと考えているので
「なくてはならない」工具の一つです。
イメージを形にする場所。
色々と試行錯誤する場所。
自分の理想の物を作れる場所。
僕のバスフィッシングには重要で必要な場所。
EGエクストリームVoI.13予告映像
今回は、北浦で開催されたJBクラシックにカメラが同船した「試合の釣り」です。
取材の釣りとは全く違うので「スポーツ」として見てもらえればと思います