新旧?ラストエース168使い
「ラストエース168」
このルアー、FACTシリーズの中で間違いなく
一番使い手を選ぶルアー。
命を吹き込むことができるかできないかは
使い手のルアーアクションが全て・・・
ロッドワーク、ジャークの強弱、間など完璧な
要素が必要です。
そして、結構疲れます。
2013年旭川ダムで開催されたJB TOP50第2戦で
ビックフィッシュをキャッチしたのが、当時自作していた
ラストエースを巨大化させたモノ。
プリプラクティスで巨大なハスがバスに追われて
水面を飛び跳ねる光景を目撃「うわ!作ろう」と
試合までに急いで作り上げたのがラストエース168
でした。
この時はハスボイルを待っていつでもキャストできるよう
待機、ボイルが発生した周辺を168のハードジャークで
食わせるというものでした。
「168」という数字は当時の自作サイズをそのまま製品化、
思いで深い僕にとって縁起の良い数字です。
この試合での優勝は青木大介選手。
現在はB.A.S.S.エリートシリーズ参戦中
(陰ながら応援中)
そして、現れたのが青木選手が代表を務める
「DSTYLE」のプロスタッフである青木唯選手。
昨年のTOP50最終戦でライブスコープを使用した
シューティングで優勝。
インタビューではラストエース168のワッキー掛けも
使用していたとのこと。
TOP50開幕戦の遠賀川では水中ジャークで
プリ雌を食わせるという168使いを見せつけられ
ました。
旧168使い(笑)としてはどのような人物か気になる
ところ・・・
水中ジャークねぇ・・・
今回のクラシックでゆっくり食事をする機会が
あったので、ラストエース会談をすることに。
気になったのが使用しているロッド。
僕はアクションを重視したルアーだけに素早い
ロッドワークができるFACT65Mを使用。
彼も同じ6フィート5インチクラスのロッドを
使用とのこと。
ラストエース168の核心となる部分は同じ意見。
開発者としてラストエースの誕生秘話や
チューニング方法やルアー製作の話などの
会話が中心でした。
速攻でラストエースの120くらいのサイズはないん
ですか?
そう言うと思って発売は未定で作っていた
ラストエース130を見せる。
プロトのラストエース130を見てニコニコのゆいP
新:「また勝っちゃいます」
旧:「わたさへんで!」
こんな感じでラストエース168会談は終了しました。