「2013年07月23日」 のアーカイブ
2013.07.23(火)
カテゴリー:トーナメント
TOP50第3戦終了
霞・北浦水系で行われたTOP50第3戦。
![20130720_064148[2]](https://www.fukushima-ken.com/wp/wp-content/uploads/2013/07/20130720_06414821-300x200.jpg)
結果は26位。
折り返し地点となる第3戦は、その年の自分自身の勢いや年間のレース展開を
確かめるためにもちょうどいい試合でもあります。
プリプラクティスは[いつも通り」という感じでした。
狙いは足の速いフィーディング系のバス。
![20130720_110626[1]](https://www.fukushima-ken.com/wp/wp-content/uploads/2013/07/20130720_1106261-300x200.jpg)
僕の中では、居れば食うと思うのが、このフィーディング系の動きの速いバス。
釣るのは簡単なのですが、見つけ出すのが難しいバス。
しかし、群れを捕らえることができたら確実に上位を狙えるので、
「試合で狙いたいバス」なのです。
![20130720_101439a[1]](https://www.fukushima-ken.com/wp/wp-content/uploads/2013/07/20130720_101439a1-300x200.jpg)
一番重要だったと思ったのは「風」。
この水系は風がよく吹き、荒れることが多く、
広大な水系なのですが実際に釣りができるエリアは限られてきます。
自分が行きたいエリアが、この風のせいで潰れてしまうこともあり、
そのことを踏まえての戦略が必要でした。
![20130720_145640[1]](https://www.fukushima-ken.com/wp/wp-content/uploads/2013/07/20130720_1456401-300x200.jpg)
しかし、今回はこの天候を味方にすることができなかったということ・・・
いや、「しなかった?」ということが、成績に表れていると思います。
こういった状況を味方につけるというのが、以前も書いた「その時を釣る」ということでもあり
その日の状況を的確に判断することが何より重要だということです。

今の気持ちは上の写真のような感じです。
自分を信じての結果ですから「まあまあ凹みます」。
EGエクストリームが本日配信開始です。 コチラからどうぞ!
詳しいことは、次回のブログで・・・
コメント・トラックバックは受け付けておりません
福島 健


